趣味は何ですか?
日焼けサロンに行くことです。この仕事をしていると部分焼けが気になるので、都内のいろんなお店に通っています。新宿東口のお店では音楽を流しながらゆったりとできます!
学生時代に力をいれていたことは?
高校時代はバスケットボール部で東京ベスト4を目指して頑張っていました。団体競技なのでチームとしての動きなどの大切さを学び、仕事にも活かせていると思います。
就活の時に施工管理/カシワバラを選んだ理由は?
文系でしたが、大学生時代に建築業界に興味を持ち、カシワバラの現場見学に参加しました。そこで現場内の雰囲気を見て私も入りたいと思い入社を決めました。
実際に働いてみて嬉しかった瞬間は?
担当した現場の仕上がりが良かった時や、ありきたりかもしれませんが、お客様から「綺麗になった、ありがとう」とお礼を言われた時が嬉しかったです。
業務で大変だったことと、その乗り越え方を教えてください。
文系出身なので、まず建築用語や施工工程を覚えることが大変でした。先輩や職人さんから教わったり、自分で本を買ったりして勉強していました。
先輩・後輩とのエピソードを教えてください。
私のトレーナーがとてもフランクな方だったので、一緒に飲みに行ったり、バッティングセンターに行ったり。あとは、よく人生相談をしていました!
入社前後のギャップはありましたか?
現場にいる割合が思ったより多いことです。作業の進捗や、適切な作業方法をとっているか、逐一職人さんとコミュニケーションをとりながら工事を進めています。
今後挑戦してみたいこと、目標はありますか?
私のお師匠さん(トレーナー)を超すことです(笑)。そのためにまずは基礎をしっかりと学んで、困った時には周りの先輩方に聞きながら徐々にステップアップしていきます!
最後に、就活中のみなさんにメッセージをお願いします!
やりたいことが定まっていなければ、少しでも興味のあるものを探して、悔いの無いように!その中でカシワバラを希望をする方がいれば大歓迎会を開きますのでお待ちしてます!